フレンディの改造点
私の改造のポイントは、「3ナンバーのままでどこまでキャンピングカーに近付けるか」です。
ココに上げる改造は、フレンディをもっと使い易くするための改造点が載せてあります。
皆さんのフレンディの改造の参考にしてくださいね。

(注)改造にはリスクが付き物です。ここにある改造は、
中には配線を間違えると車を壊してしまう物も含まれています。
また、専用の工具を使わないとはずせない物もあります。
工具としては、
プラス・マイナスのドライバ(大、中、小)
ボックスレンチSET(最低10,12,13,17mm)
スパナSET、6角レンチSET
電工ペンチ、プライヤー、ラジオペンチ、ニッパー、カッタ
ー、内張剥がし、はんだごて
ギボシ端子SET、平端子SET
ぐらいは準備してくださいね!!

なお、配線は、使用する電流によって選択します。大まかですが、
電線の太さ
12Vの許容電流
0.5sq
約5A
0.75sq
約10A
1.25sq
約15A
2.0sq
約20A
が、目安です。実際には、これの80%位までで使うのが安全です
配線の全てに共通することですが、配線はしっかりと固定しましょう。
遊ばせておくと、走行中の振動でこすれて、ショートする場合もあります。
最悪の場合あなたの大切な愛車が丸焦げ。。。。

不明点は、メールをいただければ、お答えできる範囲でお答えします。



外装編
項目
簡単な説明
サイドオーニング
キャンピングカーには、半ば標準と成っている、あれです。
リアキャリア
自転車やスキーなどを積むには欠かせません。
リアワイパアダプタ
リアワイパーに汎用品を使えるようにするために
ワイドミラー
サイドミラーのガラスを入れ替えて見ました
バックドアストッパー
バックドアが自然に下がってくるのを防止します。
純正フォグランプの改造
ちょっと暗め?純正フォグランプを明るくしてみました。


内装編
項目
簡単な説明
AV機器
カーオーディオとナビのご紹介
AFTサンルーフ用シェード
5型から追加された、AFT内サンルーフのシェードです。
レーダー
念のために。。。。。
AFT通気口
2階に温風を送るために。。。


電装編1
項目
簡単な説明
バックモニター
荷物を結構積む場合があるので、必需品?
バックランプ
バックモニタを付けても、夜はよく見えません。
そこで。。。。。。
AFTキャンセルスイッチの増設
ジャイアントオートフリートップは、オートフリートップの容積が大きくなったのは良いのですが、開口角が増えた分、キャンセルスイッチに手が届きにくくなりました。そこで、キャンセルスイッチの増設となりました。
カーテンスイッチの独立
左側ロールカーテンの動作独立です。
アンサーバックユニットの取付 欲しかったので。。。
アーシング
ディーゼルの場合、効果少ないとおもいきや。かなり変わりました。


電装編2
項目
簡単な説明
外部AC入力コンセント
いろいろな電装品を使うためには、有った方が良いですね。
車内ACコンセント
取り込んだACを使うためのコンセントです。
なんと、AFT内にも設けました。
外部AC出力コンセント
何の溜に? と思われる方も、説明を見れば納得?
サブバッテリー回路
車内でいろいろな電力を使うには必要ですよね。
FFヒーター
寒い冬にはかかせません。
ルームランプの切り換え
一晩中点けていると心配?
AFT内12Vソケット
AFT内でちょっと使いたいときに重宝します。
DC12V出力コンセント
車外で、12V機器を使いたいときの為に
換気扇
室内で火を使うことを考えて。。。。


戻る
戻る